6月30日
眠くて暑いが、呼吸と散歩。
そのあとのストレッチ。
駅まで歩かずでどうにか、出社。
体力維持。
6月28日
朝の呼吸と散歩でほぼばて気味。
しかし先輩F氏の墓参りで雑司ヶ谷。
快晴。猫が来たり、蝶が来たり、みんなにぎやか。
米焼酎「きらら」で献杯して、蚊にも刺されたりして退散。
そして昨年同様、カレーHでキーマカレー。
うまい。
また家でバタンキュー。
6月27日
TWゆえ、Sさんのご挨拶を受けられず、すみません。
渋谷シネマヴェーラでで映画鑑賞。
変な映画。
カレー屋のMが休みで、孤独のちゃんぽんやで皿うどん。
私だけ、特上にしたら、つゆが全然違うと助手が憤慨。
でも美味しい。
テレワークの続きをしていたら、GALACのK氏の記事を読まねばと図書館へ。
さすがの論考。
6月22日
暑いけど湯河原。
おむすび買って、惣湯のあずまやで食べる。
熱いお湯。
別のお客さんが水を差してくれてありがたい。
BCで一杯。
彼はバルセロナ。
営業再開は7月19日
会えてよかった。
電車でSSを聞きながら寝て、
CNでカレー。うまい。気づいているかな。
6月9日
6時半に起きて深呼吸と公園散歩。助手も来る。
朝ごはんが少し多め。
意外と早く薬が届く。
TWをして一瞬寝る。
11時に家を出て歩く。
有吉佐和子の青い壺は怖い。
金・土の新聞を読んで、日は別で。
ガリガリ君をたべ、のどがすっきり。